選曲と、かとうかなこさんライヴ予約。
選曲とか
先日の練習の終わり、
誰が言ったかショッキングブルーの「ビーナス」、
イントロ弾き初めて、適当なコードふって、
メロディーも覚えてるモンが適当なこと言うて、
適当適当で遊んでたら・・・
楽しいーーー!\(^O^)/
印象的なイントロ テンポ・ノリ、な〜んか古くて懐かしくて、
まるで「はじめ人間ギャートルズ」になった気分で
(そんなに古くはありませ〜ん。)、
適当にソロまわして遊んで、即レパートリーに決定!
これも、BASSサクちゃん入っての結果。
「ビーナス」ベースのフレーズがいいノリ出してます。
それから後日、原曲を聴いてみると、Key Aで遊んでましたが、Eでした。イントロも9thとか・・・いえいえB7sus4でした。(当たり前と言う方多いかも)フレーズも一つ抜かしてました。案外忘れてたり、以外と覚えてたり。エエ加減なモンですわ!まあ、その辺はまだ覚えもしてない段階なので、大丈夫でしょう。
今週「末寺家町商店街」は、(サクちゃん用事で)BASS無しでの演奏。来週末の三田商店街はBASS有り。それ用の練習を一回して、「ビーナス」初演奏となる・・・予定。
さてさて、うまく行きますかな!
こう違う編成で演奏をしていくと、BASSのある時〜!無い時〜!と、主旋律とかソロは対応出来ますが、バッキングが変わってきます。ギターで入れてたBASS音が邪魔になったり・・・弾き分けないといけません。(嫌だー!)でも、現実的にはそうなんですね!
そう言う、今度「木夢」さんである「かとうかなこ」さんも、(ここへ持って行く(^_^;))
今回は、フィドルとマンドーラ、更にWBが入ったり、Per.やGt.が入ったり、またある時は謎の女性活動弁士と・・・、いろんなスタイルで演奏されています。
そんな、かとうかなこさんの
9月5日のライヴ 出来るだけ予約をお願いします。
画像クリックで大きくなります。
※カテゴリーの上、メール送信から予約していただくとうれしいです。
お名前 住所 枚数 ですね。
上記最新チラシです。(限定は無し)でもお早めに!。
かとうさんのオフィシャルHPに乗ったら無くなってしまい〜・・・、
・・・わかりませんけどね(^◇^;)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
テキトーも楽しそうで、
エエですね。
終わり方だけは
決めときましょ。
顔見合して、
どないするねん・・・ということに
ならんように・・・^^;
投稿: nagomuyoshi | 2010年7月30日 (金) 19時21分
nagomuyoshi さん
見てくれた?長いのを!(^_^;)
後で見たら、長っ!m(__)m
顔見合わせて・・・よくあります。σ(^◇^;)
構成と終わり方ね、大切です!
頑張るぞよ!\(^O^)/
投稿: Meta安 | 2010年7月30日 (金) 21時42分