行きましたか?ウォークオンライヴウタウタイ2
どなたか、このBLOG見て行きましたぁ?
誰も行ってないでしょうね!σ(^^)
知らない人の歌なんて、聞く必要は全くないのですが、それが良かったんですよ!行って良かった!聞いて良かった!って感じです。先ず、良いと感じたのは、それぞれの個性豊かな表現力。(バッチグー:どや古いやろー!(^_^;))それに必要な歌唱力と声量も当然有って、オリジナル曲を、自分で弾いて、歌って表現する。Gt.もオマケじゃ無く、歌いながら、私らより難しいこと弾いてます。こういう人達が、ミュージシャン・ライブマンになるんだと、強く感じました。声よう出てますわー!気持ち良いほど!(音響はこもった感じでしたが。(-。-;))
こんなライヴを見てしまうと、残念ながら、近隣のアマチュアライヴは、まだまだ頑張らなければいけませんね!(^_^; そんな人は、こういうライヴに足を運んだらいいのになあ!好きなプロ見るだけより為になるかもよ!。
しかし二人居ました。地元でやってる「サ○ノくん」と「宮○くん」来てましたー!。エライ! やっぱりいいライヴ、いい演奏を見ないとダメだと思いますから。
そうそう出演者の中の、丹波市の椎名林檎「小南泰葉」さん かわいい人でした。まあ、それは置いといて・・・(^◇^;)、そのサポートのメンバーGt.の男の子、顔見知りでした。
以前、柏原のライムグリーンカフェライヴ「奏音まにあvol.1」の時、出演していた今西淳君(三田市)弾き語りをやっている男の子でした。向こうがMetaBOXさん?て聞いてくれて、名前を聞き返してわかりました。またここで、何かの「縁」と言うことで繋がってしまいました。名前も息子と同じ「淳」奇遇ですなー!(^_^;)。
今西 淳
(mixiやってないとアカンみたい。)
さあ、また長くなってしまいましたよ!σ(^◇^;)
MetsBOXは、インスト。どうしても、歌モノに手厳しいところがあるかもしれません、でもこうやって聞きに行きますが、地元でVoバンドやってる人は、あまりインストは聞かれないみたいですね。ちょいちょい、インストなんか、歌無いからメッセージも無いし、何も伝わらん!的な事を言われる、またそう言わんとするフシがあるのですが、わたしはどちらも受け入れる努力をしています。(だから?(^_^;)) ・・・一部省略・・・(-。-;) コチラもインスト、弾けてませんから!σ(^◇^;) 残念!!(>_<)
(やかましいわー!(-。-;))
ああ、愛しきアマチュアミュージシャン達!(^。^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
来て頂き有り難うございましたm(__)m
自分で出てて言うのもなんなんですがいいライヴでしたよねぇ
近所の方々にも観て欲しかったんですけど…
それはそうとインスト人気無いんですか?僕はベース弾き始めたんカシオペアに憧れてやったんでインスト大好きなんですが
それに歌が有ろうと無かろうと伝わるものは有るはずですし
投稿: ノムチュウ | 2010年8月24日 (火) 10時44分
ノムチュウさん
そもそもインストBAND自体 この辺にいくつあります?
希少価値でしょ?(^_^; やさしく扱いましょう!σ(^◇^;)
よく耳にしてしまうのが、エレベータやホームセンターでかかっている、あってもなかってもエエようなモンやと言われたりしますね!(極端な例やけど)
私も歌詞が大切な事はわかっているのですが、歌詞の内容そのものを受け入れる必要がありますね。インストだと、イメージを自由に膨らませられる、いい部分もありますね!
まあ、好みの問題やからね!みんなに、インストやられたら、困りますから・・・、まあいいか!?
(一部、記事本文 修正しました。シャレで書いても、取りようによってどうかなって部分σ(^◇^;))
投稿: Meta安 | 2010年8月24日 (火) 20時02分
私はインスト好き〜♪歌もんも好き〜♪
幸か不幸か私はインストがそんな扱いされてるの見たことも聞いたこともないんですけどねぇ
世間ではそうなんですか…
インスト好きは楽器やってたりやった事ある人の中に多いような気がしますが…
どうでしょう〜?
ギター(の音)好きにとってギターデュオなんてたまらんのですけどねー
個人的な意見ですけどねー
投稿: みどり | 2010年8月25日 (水) 22時18分
みどり さん
記事本文 後半大事なところ
・・・一部省略したら・・・
話全然繋がってないわ!σ(^◇^;)
(ここでぶり返す?^_^;)
歌!、歌!って言う人 歌えてないよー!とか、
歌えてても、爆音で聞こえてないよー!とか。
で、オチが、こっちも弾けてないよー!って!(^_^)
(^◇^)インストの話は・・・
酔った時とかに、本音かどうか、
身近な人から言われるから、ちょっとショックですね!(^_^;)
音楽は「歌(歌詞)ありき」だと言う人にとっては、
所詮、ホームセンターやスーパーでかかってる、
イージーリスニング・環境音楽・バックミュージック
にすぎないみたいですよ!
「有っても、無かってもエエ!とは、言わんけど・・・」って、
それ、もうほとんど言うてるがな!(^0^;)
当たり前やけど、インストはちゃんと弾けなアカンし、
じゃあ、歌は、(チューニングあってない楽器みたいに)
歌ったら、アカン訳で・・・
(そう言うの、周りにいっぱいあって)
今までも、ボーカル上手い人、身近に居なかったから、
余計インストするしかないやん!的な?
(言い返すみたいやけど(^_^;)
※記事本文見る人あるけど、ここのコメント書き込みは、
ほとんど誰も見ないでしょう!σ(^◇^;)
その点、この間のウォークオンのライヴ、良かったですよ!
あんな、ヴォーカル出来る人居たら、歌モンやってたカモよ!(^0^;)
私は、カラオケくらいでしか、歌えませんけどねσ(^◇^;)。
投稿: Meta安 | 2010年8月26日 (木) 00時02分