かとうかなこ さん ライヴコンサート レポート。
かとうかなこ さん ライヴ終わりました。(改めて)
お一人お一人、お礼の言葉やメールをさせてもらうといいのですが、
この場にて・・・来ていただいたみなさんありがとうございました。
(今日も長いでー!(^_^;))
では、レポートの始まり始まりーっと!(小枝風で)
しかしまあ〜なんですな〜!大勢来ていただきましたなぁー!
会場は約40人のお客様 メンバー・スタッフ・お子さん、
そして木夢さんの皆さんで、会場には約60人という、
大盛況となりました。
ありがとうございました。
かとうさんご一行様は、本番前2時頃に来られました。
かとうさんご本人、大森さん、マネージャー、取締役さんの
4人も来ていただきました。万全の体制やね!
アコーディオンも3台 ピエコ・にょろきち・おばあちゃん
大森さんも4台 フィドル・フィーデル・ブズーキー・あと???
メタボックスのリハ後、かとうさんのリハ。
その間椅子を並べたり・・・大体(^_^;準備良し!
(そしてわたくしは、・・・)
いつも通り、本番前に弦を替え、2分前に完了!
今回特に時間無かったです。(×_×)
そして演奏したのは、
1 Isn't she Lovely
2 デイドリームビリーバー
3 サマータイム
4 ビーナス
5 イングリッシュマン イン ニューヨーク
6 JESSICA
〆もイズンシー+MC
約30分の演奏でした。
そして、かとうかなこさん、大森さんの演奏。
1 80日間世界一周
2 アンニュイ
3 テーマパ−ク
4 朧月夜
5 アイリッシュの曲
6 おばけのうた
7 ひだまり
8 ワルツハーリーレーン
9 アンコール:ムシュフーヅーーヅー
かとうかなこさん この日のブログ
終了後、CD販売等。
買っていただいた皆さん、ありがとうございました。
かとうかなこ に成り代わりまして・・・(なんでやねん!σ(^^))
ここまでは、来られていた方ならその記憶通りです。
そして番外編・・・いわゆる打ち上げ
木夢さん自慢の、ピザ・スパ・サラダ・・・を頂き、
話が、学生時代のクラブの話になり、全員のクラブっぱなしになり、
かとかなさん・サクちゃん吹奏楽部、大森さん剣道部、
(いいのかなあ?公表して・・・エエやんな!
アカンかったら言うて。すぐ削除するから(^_^;)!)
取締役小巖さん陸上部、マネージャーさんはバレーボール。
実業団に在籍されてたとか。
そしてメタボックスの二人は卓球部。(あまり格好良くないですな。)
殆ど卓球をせず、水泳部やテニス部、バレーボール部とか、ウロウロ!
更に盛り上がってきたところで、コピエで(おもちゃのアコ)、
「六甲おろし」を弾いてもらいました。
木夢さんの息子さん、大の阪神ファン!良かったですな!σ(^^)
(とってもハキハキした中学生です。これまた吹奏楽部。)
テラスに出て、またまた盛り上がる。
大森さんの、ドラえもんの絵描き歌や、マスターの蜂退治話。
出るわ!出るわ!ここだけの話!(これ内緒。σ(^◇^;))
最後に、コーヒーをみんなで戴いて、解散となりました。
ああ、終わってしまいました。(^_^)
来られたみなさんありがとうございました。
楽しんで頂けたでしょうか?
また、次回もきっと、かとうかなこさんを招いての、
ライヴコンサートがあると思います。(あるのかなあ!)
その時まで、さようなら〜!σ(^◇^;)
画像は、また随時公開していきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え~~
打ち上げがあったの?
そいだけでも、行きたかった~~
かとうかなこさん・・・てえらい
美人でんな~~(^_-)-☆
投稿: 大名草庵 店主 | 2010年9月10日 (金) 19時55分
すっごくすっご〜っく良かったです!
前回予定があわず行けなくて今回のライブ(コンサート?)楽しみにしてました
予想以上よかったです
CDはおばあちゃんのを買ったんですがもうメロメロです(はぁと)
大好きなジムノペティが入ってて感激!
他のCDも買えばよかったぁ〜
打ち上げうらやましすぎーっ
次回また来られたら必ず行きます絶対行きます!
残念ながら携帯からはブログ見られませんでしたぁ
投稿: みどり | 2010年9月11日 (土) 00時25分
大名草庵 店主さま
はい!とても美しい!(^_^)
打ち上げは、彼女達をメンバーで独占です!σ(^◇^;)
そんな美しいかとうさんも関西人。
とても話しやすく、でも品があって・・・。
打ち上げも4時間以上居られました。
お店の雰囲気もいいし、とても楽しいライヴでしたよ。
今度は是非!!\(^O^)/
投稿: Meta安 | 2010年9月11日 (土) 06時15分
みどり さん
ほんま、良かったですよね!
(もっと言うたげて!(^○^))
初めての方は、必ずといっていいほど、
口を揃えて「予想より」って、言われます。
普段耳にしない音楽だから、演奏始まると、
いっぺんに、そこがフランスの雰囲気に・・・。
(フランス行ったこと無いけど・・・σ(^^))
まあ、どんなジャンルの曲でも、第一人者は
やはり違いますねえー!理屈無し!「ええわ!」
それと、出来るだけパソコンで見て下さいよ!
他のみなさんも!
太字にしたり、改行したり、多少考えてます。(^_^;)
しかし、まあなんですなあ〜!
ジムノペティとか、ほんとよく曲知ってますね。
一つ前の「なみだ」もエエよ!貸したろか?
(コラーっ!(^0^;) )
ネット販売か、次のライヴで是非!
そして、いつも来てくれて、ありがとう!
なみだ。なみだ。感謝!感謝! です。
「ひだまり」もおすすめで〜す。
次は、カクタスの「繁村さん」のライヴですが、なにか!。
投稿: Meta安 | 2010年9月11日 (土) 06時42分
あーほんまに、フランスの香りがあのスペースいっぱいに広がりましたね〜
あ、私も行ったことないけど
あ、あと
テレビアニメのフランダースの犬とかハイジとかの香りもしたのは私だけでしょうか?
かとうさんの自分を‘うち’とゆうてはったんがかいらしかったです♪
それから何よりメタボさんの(呼ばれたくない呼ばれ方かもやけど便宜上失礼
良かったです〜
イングリッシュマン〜良かったです〜
この曲も大好き
スティングはポリスの時から好きだしね
メタボさんもかとうさんも演奏の一音一音を大事に大事に出してはって
自分の音も他のメンバーの音も大事に聴いてはって
最後の一音まで
そういう演奏が私は好きです♪
他のメンバーの音を聴けてないと全体のバランスとれへんもんね
全体のバランスに意識が行かないのは自己満足な演奏にしか過ぎないと思えて
そんな自己満足演奏なんか聴いてておもしろくないんですよね〜
やっぱちゃんと聴き手を意識されてる演奏っていいですね
投稿: みどり | 2010年9月11日 (土) 11時09分
あ、そうそう
息子は「酒場みたいやなぁ」とゆうてました
あははははははは!鋭いとこ突いてます
アイリッシュバーの香りもしました
って行った事ないけど
映画かなんかで見たことしかないけど
CDはライブ行く度にそろえていこうかなぁと
借りたらヘビロテでCD傷めてしまうか返さんくなりそうで…
投稿: みどり | 2010年9月11日 (土) 11時13分
お疲れ様でした~♪
え~~~~~~っ@@
打ち上げの方がめっちゃ面白そうですやん(><)
家内も大変喜んでおりました!
素敵な演奏ありがとさんでした~~~!!
投稿: きゃぷてん♪ | 2010年9月11日 (土) 21時29分
きゃぷてん♪ さま
どうも、ライヴ来ていただいて、
ありがとうございました。
奥様も来て頂き、嬉しかったです。(^-^)
打ち上げ楽しかったですよ!
ライヴよりこっちの方が楽しかったとは、
大きな声では言えませんが・・・、
(もう言うとるがな!σ(^^))
演奏は緊張してますからね!(いい緊張。)
やり終えた後の、達成感、開放感はいいですね!
かとうさんご一行様は、みなさん朗らかな、
いい方ばかりで、余計な気を使わずに、
お気楽な会話で楽しめました。(^◇^)
それから、また演奏する機会がありましたら、
声をかけてくださいね!
「○月○日 空いてる?」て、お気楽にお願いします。
ありがとうございました。
投稿: Meta安 | 2010年9月12日 (日) 07時26分
みどりさん
何度も書き込みありがとさんです。σ(^^)
フランス風 アイリッシュ風 テレビアニメ風
どうとらえて貰ってもよろしいかと!(^_^;)
それ、インストのいいところの一つですよ。
きっと!(逆に、歌詞はとても大切なモノです!)
演奏は、丁寧にはやってますけど、
硬くなりすぎはアカンねえー!
結構こうなってたりしますので、
取り扱い注意!です。σ(^^)
(↓なんかまた言うてるで・・・)
人の音聞いてますよ!
人の音に、自分の音がイイ感じに混ざった時、
気持ちいいのです!コレしかないねんけど!
(エっ?人の音聞いて無い人居るん?σ(^◇^;))
↑イメージだけはコレ!σ(^^)
実際は、走る・ズレるは、しょっしゅう!
良くやるのが、変拍子でも無い曲のソロ最後に、
8分の7を入れてしまいます。σ(^^)
突っ込んだ感が行き過ぎて・・・当然頭ズレますけど。
滅多に見れない空中分解や〜!(これは怖いよ!(^_^;))
そして呼び方、メタボさんは、ほぼ100%の方が、
そう呼ばれるので、気にはしませんが、
そこはそれ、グループ名です。
エチケット・マナーとして、
メタボックスと言いましょう!σ(^◇^;)
綴りも
MetaBOX DUO+と、大文字小文字決まっとるがな!
目指すところは、メタボさんてみんな言うてるけど、
出会ったら二人とも「ガリガリやん!」って、
言われることです。嘘です!σ(^◇^;)
(全然目指してまへん。(^_^;))
投稿: Meta安 | 2010年9月12日 (日) 13時47分