「黒豆ぱん」先日の小金ヶ岳の帰り
先日の小金ヶ岳の帰り、
場所が篠山方面だけに、気になるのが小西の「黒豆パン」
小西のパン
焼き色も美味しそうです!
午後遅いと売り切れが多いので・・・、と思いながら、
商店街に入ると、メイン通りに新しいパン屋さん
パンのプー(変な名前やけど)がありました。
小西さんのパンは置いといて、取り敢えず入ってみる!
普段は色々有るみたいですが、時間が遅いので、
有るのは黒豆パンのみ。
↑普段の種類は上のサイト参照
(これ何に見えます。饅頭?中華まん?
これがパンのプーさんの黒豆パン。
小西の黒豆パンより、とても白い。)
黒豆パンは、1袋360円(3個入り)×3袋なら=1,000円
今なら(この時)×4袋で1,000円やて(^_^;)
女の子の3人が、無添加云々の説明をひとしきり聞いた後、
「わたし黒豆はちょっと」と、店を出て行く!
(「黒豆嫌いねやったら、篠山来んなー!」と、
心の中で呟き・・・。σ(^^))
売り子さんはちょっと残念そうで・・・そこでわたくし、
「じゃあ、4つください!」そして説明を聞きながら、
「見るからに美味しそうですやん!」と言うと、
さらに2袋おまけに入れてくれました。(^_^;)
1,000円で6袋 そう18個 多過ぎ?
食べ過ぎないように気をつけなければ・・・、
もう無くなりましたけど!σ(^◇^;)
お店の紹介には:当店の商品は全て無添加で、旨さと安さにこだわった手づくりのやさしい味わいが特徴です。 もちもちでふわふわの食感をぜひどうぞ。 メインの黒豆パンや菓子パン・山型食パンも販売しております。(一斤¥200より、予約可) こちらはたまご・牛乳・防腐剤・着色料・乳化剤・増粘剤・合成保存料・酸化防止剤・イーストフード等々の一切を使用していません!と書いてある。
コレでパン焼けんねんなあ!じゃあ、何入っとんねん?
小麦粉だけ?。んなこたぁ無い!σ(^◇^;)
明日12月3日は、加古川で寺家町さん用の練習です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント