春なのに昨年の紅葉の写真
この時期に紅葉 もちろん去年の写真
nagomuyoshiさんの山桜の写真の、どなたかのコメントに・・・・
「秋の紅葉も綺麗なんでしょうね!」ってあったので、
ここで密かに公開。携帯だし自慢できる物でも無いので、密かに!(^-^;
右の頂上が「矢筈山」
しかし山の写真は撮りにくい。地デジの放送でも見づらい。
ギラギラしてる。何故か?
わたし思うに・・・、山はでかいけど、実際は一本ずつ木や草が集まって、さらにその葉っぱの一枚一枚はとても小さく、しかも風等で少し動いている。
山は動かないけど、その中の木や草・水は動いてる。
大きい山を捉えてるのに、実際撮影しているのは小さい物の集合体。
山はデカイ!でも、じっとしてるのか、動いているのか?
自分が目の前にしているのは、大きな物か?小さな物か?
その認識は難しい!きっとカメラも迷っているよ!
大きいのん?小さいのん?動いとんの?止まっとんの?
(どうでもエエし、迷ってないと思うけど。(-。-;))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、氷上方面へ行ったんですが・・・
黒田庄の船町あたり、氷上入ってからも、
山桜たくさんありました。
やっぱり?西脇より沢山ありました。σ(^^)
曇り空で、どの程度の咲き具合かわかりませんが、
沢山・沢山ありました。(^^ゞ
自分自身、今まで全然見て無かったようです。
σ(^◇^;)
投稿: Meta安 | 2011年4月16日 (土) 18時15分
氷上方面綺麗ですよね
花見しよ~と言いながら結局今年も出来ずに…。
来年こそは 笑”
明日はピアノとコラボ?ですよね。一度生で見てみては
実は…だいぶ前にピンクハウスさんで鼻でリコーダーのオジサマ生で拝見済みなんです。とにかく!スゴ技っ!お見事っ!て感じでした
投稿: さぁや☆ | 2011年4月16日 (土) 21時39分
えっ?σ(^^)
誰かと花見!かと思ったら・・・、
それは残念!(×_×)
鼻でリコーダーさんは、もう見ていたとは?
で、スゴ技ですか?これは見に行かなくては!
(ほんとは法事で行かれへんけど(^_^;))
昨日、鼻でリコーダーでは無く、
鼻の代わりに、「カタクリの花」見てきました。
(代わりて!(-。-;))
今、矢筈山ふもとでは、桜もほぼ終わりですが、
つつじがいっぱい咲いてます。
(これは氷上方面の道中(車からは)見えませんでした。)
明日も見頃です。休みの方是非見て来て下さい。
投稿: Meta安 | 2011年4月17日 (日) 04時26分