9月11日のかとうかなこさんライヴ画像もあるよ!。
木夢さんライヴレポ前回の続き・・・です。
(Meta脇さんから写真もらえました。)
ライヴ当日、メンバーは12時少し前に集合。
機材を搬入して、セッティング。
手際よく、脇坂さんが結線。
音が出た頃、かとうかなこさんご一行様、ご到着。
メタボックスが先に、音出し確認している間、
かとうさんは、「ちょっと休んどいてください!」と、
伝えたものの、川瀬さんと控室で直ぐに打ち合わせしながら演奏されてました。
メタボックスのリハ後、かとうさんのリハ。
そのあとセッション曲の構成の打ち合わせと練習。
そして、16:00から本番。
メタボックスは
オールマイラヴィング・カリフォルニアの青い空、ウォークドントラン、イズンシーラヴリー・サマータイム・上を向いて歩こうを演奏しました。
そしてかとうさん・川瀬さんの演奏
途中呼んでもらいセッション。
曲は、「春がいっぱい」と「キャラバン」。
かとうさん、このために、急遽練習して貰いました。
川瀬さんは、この手の曲は、十八番です。
私 演奏中、かとうさんの背中越しに、川瀬さん見てました。σ(^^)
かとうさん川瀬さん、約70分の演奏。お疲れ様でした。
ライヴ終了後、片付けてお決まりの、打ち上げへ(^_^)。
木夢さん自慢の、パスタ・ピザ・その他いっぱい頂き、
西脇の方言「播州弁」の話題、お蕎麦やさん・鯖寿司の話と、喋りまくりでした。
めげる(=壊れる)は、かとうさんには通じませんでした。
メゲール・・・フランス語かって思たあ〜!って。σ(^◇^;)
テラスでコーヒーを頂き、花火をしてそろそろお開き!(>_<)
↓この似顔絵は、木夢さんのあゆみちゃん10歳が書いてくれました。
センターの鹿:バンビもあゆみちゃんの作品です。凄くないですか?
こんな、アットホームな空間での、演奏と打ち上げ、楽しくないハズが無い!σ(^^)でも終わっちゃいました。また来年?出来るといいなあと・・・解散となりました!
かとうさんの、この日のBLOGは↓こちら
かとうかなこさんBLOG
かとうさん(メタボックスも)これからもライヴは続きます。
また、よろしくお願いします。ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでしたー
かとうさんも川村さんもメタさんも(略しすぎ!?
)
とーってもとーってもとーってもよかったですー!
そうかぁ…現地で選曲されたんですか…すごい
今回のかとうさんの選曲は何かこう心にズシンと来るものばかりでした
とてもよかったです
メタボックスさんも音が冴えててすごい心地よかったです!
ところどころわからしてもらいましたしっ
また来年もぜひ!
ぜひ!ぜひ!ぜひ!
投稿: みどり | 2011年9月17日 (土) 18時14分
あ、あれ…
川村さんじゃなくて川瀬さんでしたねっ
すみませんー間違えてましたっ
投稿: みどり | 2011年9月18日 (日) 00時51分
ライヴご来場ありがとうございました。この件は、直メールしたので…ここでは省略(^_^;)でもありがとう。(^o^)/
川瀬さんの名前 間違ってるよーてツッコミ入れたろ思たら、(残業して)帰って来る間に、自分で訂正されてしまいました。(^_^)v
そうです!川瀬眞司さんです。しんじさんの(しん=眞)は、携帯でなかなか出んかった。(ま)ですぐ出てきたけど…。(^_^)v
(真)じゃあ無いんだよっ!(^_^;)わたくし、最初チラシ間違えてましたからっ。残念!(>_<)
♪だあ~よ~ッ!(^。^;)
しかし、かとかなさんの演奏エエよね~!(^O^)
(密かに、かとかなさんと呼んでいる。σ(^◇^;))
ホンマ良かった。かとかなさんも、川瀬さんも凄い方たちですからね!(^_^)v(来ない人、残念だと思うんだけど、大きなお世話だよねー!アコーディオンやし聞いてみないと、エエかどうかもわからんやろし。(*^_^*))
特にワタクシ、今回川瀬さんとのセッション、リハも本番もビビりました。(^_^;)
ついでに、メタボックスも誉めてもらいありがとう。一曲目の初演奏オールマイラヴィングはちょっと転けましたけど。大丈夫!自覚症状有り!(^_^;)次回期待!(^o^)/
携帯でコメント返信してたら、どんだけ入力したかさっぱりわからん。(^_^;)
まあエエわ!ホレ、ポチッとな!(^。^;)
※夜中に帰宅して…、食べ過ぎたー!腹一杯!スーパーメタボックスにならんようにしなくては!(^o^)/
投稿: Meta安 | 2011年9月18日 (日) 03時33分