« 朝光寺の後、播磨安国寺へ(加東市)。 | トップページ | 電線の鳥避け »

2012年1月 9日 (月)

驚かしてやろうシリーズ 第二弾!σ(^^)

(LIVE情報:レポ)

昨日神戸16bit 行ってきました。
KOBE 16Bit

先日紹介していた神尾和宏ソロギター君のライヴでした。
先ず神戸16bit、前を通っても分かりませんでした。
地図も見てきたし・・・高架下で・・・、ここら辺りで・・・でも、車でスルー、歩いてスルー、
もう一度車で回って来て〜「有りました!」σ(^◇^;)

店らしく無く、看板・ネオンも無く、高架下にコンパネで作った様な外観に、くすんだ黄色いペンキの塗られた16bit。手作り感で無く、正に手作り!σ(^◇^;)店の名前も、そのくすんだ黄色い壁に、目立たない色で貼ってあるだけです。自分の中に無いイメージのモノは、目から入ってきても、脳が理解しない!σ(^^)
トイレも無けりゃ、ドリンクも無い! 頼む必要も無い! 何故ならば!飲食店としてで無く・・・水も来てないのかな? それでもヤル!!!経営者。「ヤルよね〜!」
店主かオーナーか・・・非常に普通の青年。
(彼もミュージシャンらしい)

さて、その日の出演は、
LOVE SQUALL、セロリ、神尾和宏、クボタアツシ。

♪トップバッターは・・・、ぶっ飛んだ!
ギターとピアノをバックに、黒いスーツを着た男性が歌ってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

♪一人飛ばして〜(オイ!オイ!)(^_^;)
じゃ軽く・・・:弾き語り、歌上手い、3.5オクターブ出る言うてた!、ちょい男前。終わり!σ(^◇^;)

♪神尾君登場!
加東市でも演奏したから、聴いた人もあるでしょう!
あんな感じ!(エライ雑やなあ〜(-。-;))
じゃあ一言だけ!!
「神尾くん、リバーブかけ過ぎ!」σ(^◇^;)

♪クボタアツシさん
これは文句なしのアコースティック インスト ソロギター
「フィンガーピッキングデイ2010大阪予選」で最優秀賞受賞。
「フィンガーピッキングコンテスト2010」で優秀賞受賞。
早い話、全国コンテスト第2位。納得σ(^^)。
でも、まだ1位が居るんやねー!(^_^;)
HP・音源・You-TUBEもあるよ!
クボタアツシさん
(上手すぎて、何の参考になりませんでした。σ(^◇^;))

でも、おもしろかったです!\(^O^)/
(一部、削除・修正版)

|

« 朝光寺の後、播磨安国寺へ(加東市)。 | トップページ | 電線の鳥避け »

コメント

昨日はありがとうございました~!
驚かしてやろう第二弾笑 単純に驚きましたし、嬉しかったです(^^)
リバーブ… 音作りは毎回試行錯誤で、全然定まっていないので、お聞き苦しい点も多々あったと思います。すいませんでしたm(_ _)m
また色々教えて下さい☆
ありがとうございました~!!

投稿: おかみ | 2012年1月 9日 (月) 14時30分

昨日はお疲れ様でした。

(本人見るの前提で書いてます。(^o^)/)

リバーブは買ったとこだもんね―(^_^;)

いろいろ試行錯誤して、またいい演奏を聞かせてください。m(_ _)m

楽しみにしています。(^_^)v

※今、イオン 北神戸です。(*^_^*)

投稿: Meta安 | 2012年1月 9日 (月) 15時43分

僕も午前中にイオン北神戸行きましたが、車多すぎて、入るのにさえ時間かかりそうだったので、諦めて帰りました(笑)
お疲れ様でしたm(__)m

投稿: おかみ | 2012年1月 9日 (月) 22時38分

なんか、近くに居る気配がして〜、

嘘やけど!σ(^◇^;)

僕は、3時頃だったので入れました。
でも、駐車場は遠かったです。σ(^^)

投稿: Meta安 | 2012年1月10日 (火) 12時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 驚かしてやろうシリーズ 第二弾!σ(^^):

« 朝光寺の後、播磨安国寺へ(加東市)。 | トップページ | 電線の鳥避け »