ロハスフェスタ
大名草庵さんでの、
かとうさんのコンサートも終わり、
最後にロハスフェスタのレポですが・・・、
まだ、かとうさん関係の話は続きます。
まず、ここロハスフェスタで
演奏させてもらう経緯は・・・
かとうさんのファンの方は、ご存知だと思いますが、北欧音楽、トラッドフォーク、ワールドミュージック、民族音楽のコンサート企画の音楽事務所、ハーモニーフィールズ(兵庫県川西市)という事務所があります。かとうさんの所属される事務所です。
ハーモニーフィールズ
この事務所のミュージシャンは・・・、日本では、かとうかなこさんだけのようで、あとは海外のミュージシャン(HP参照)の様です。
このロハスフェスタのライヴ会場の運営・出演者を任されて居られるのが、ハーモニーフィールズさんなのです。
そんな訳で、ロハスフェスタでの演奏が決まりました。
では、ロハスフェスタのレポへ!
会場はこんな感じです。
会場の周りには、各自持ち込んだテントが、
日除けとスペース確保として、沢山張られています。
太陽の塔の背中(^_^)v。
1回目と2回目の演奏の合間に見に行きました。
大きさでは、負けとるな!σ(^◇^;)
鳥みたいやね!
遠くからも見えて、私達の戻るロハスフェスタの会場は・・・、太陽の塔の左手の先〜の方です。このお陰で迷子になりません(^_^)b。43年間立ち続け、何も喋らずとも、人の道しるべとなっております。大したモンだ!(^_^)b
でも太陽の塔も、ちょっとメタボでした!σ(^◇^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした(^-^)/
その日、僕も三宮にいましたけど(こいよって?)、のんびりするには良い日和でしたね〜。
投稿: サク | 2013年5月 3日 (金) 18時24分
サクちゃんへ
来る気が合っても、
三宮からは遠いし、交通事情で、
到着出来なかったやろうね!(^_^)b
でも本当に、良い日和でした。
カクタスライヴも、かとうかなこさんの
ライヴにも出没しないので、
みんながどうしてる?って聞いてました。
「知らん!」と言うときました。σ(^◇^;)
次は知らんとは言うてられへんので・・・
本番前日の夜は、Meta脇さん宅で練習の予定です。
空けといてくださいね!(^_^)b
そもそも、当日は大丈夫ですか?
予定が入るかもとか言うて・・・あっ!
前日て誰かの○○式やったかいな!
また、メールするわ!(^_^)b
投稿: Meta安 | 2013年5月 3日 (金) 18時38分
カクタスの時は他の用事で行けず、かとうさんの時はすっかり忘れてました(ー ー;)
終わって、このブログの記事で「あーっ、しまったー」となりましたが内緒です。
今度の大名草庵はよろしくお願いしますm(__)m
投稿: サク | 2013年5月 3日 (金) 20時29分
サクちゃんへ
了解しました!
内緒にしときます。
「お〜い、みんな〜・・・」σ(^◇^;)
投稿: Meta安 | 2013年5月 3日 (金) 20時36分
はい、しっかり読みました(^-^;
投稿: きゃぷてん♪ | 2013年5月 3日 (金) 23時42分
きゃぷてん♪へ
はい、お疲れさまでした。\(^_^
投稿: Meta安 | 2013年5月 4日 (土) 07時10分