« 健康診断 | トップページ | ピンクハウスさんライヴ情報 »

2013年7月28日 (日)

篠山ついでに亀岡どうせなら・・・。

土用休み、ドライヴとウォーキング兼ねて、
久々に篠山までパンを買いに行きました!。
西脇からは30kmくらいです。
いつも寄る、パンのプーさん。
センターキッチン:篠山市二階町56
TEL:079-556-2269
※城跡から商店街方面へ行き、商店街入って、
信号右に回った直ぐ左にあります。
※駐車スペース2台?かな置けます。
営業時間:10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日:月曜・火曜・水曜
わざわざ行く必要は無いけど
1号店:篠山市佐貫谷22
2号店:篠山市呉服町58 も有る様です。

買ったのは・・・
お気に入りの黒豆パン(白い生地です。)
01dsc02979
3つで360円

時間が早いとお惣菜パンも多数あります。
ハンバーガーとサンドウィッチ
02dsc02976
種類はいろいろあります。
ほとんど120円(食パンはもうちょっとするけど)

篠山も歩き飽きた。時間はまだ早い。
さらに40kmくらい車で走って、
亀岡まで行ってみる。
途中道の駅に寄ってみましたが、
図書館と小さな?ホールとカルチャーセンターがメインで、
道の駅としては、なんか落ち着かない!
売店とレストランぽいものはちゃんとありますが。
すぐ亀岡駅の方へ向かう。
どこにでもあるイオンと西友があります。
イオンに駐車する。2時間無料、あと有料。
でも上限は300円。まあ置き放題。σ(^◇^;)

ここはもう京都。
亀岡駅から嵐山まで190円で、
快速なら直通で12分で着いてしまう。
そら行くやろ!σ(^◇^;)

嵐山で行ってみた。
ここでやっとウォーキング。σ(^◇^;)
証拠の写真は渡月橋。
09dsc02955

今日嵐山で出会ったのは・・・夕子。
08dsc02961
なかなかの京美人でしょう!σ(^◇^;)
甘いもんが好きで、販売もしてるらしい!

あとはウォーキングだから・・・適当に画像を。
嵐電嵐山の駅はこの奥にあります。
06dsc02964
ありがちな駅名が(建物の上に)無いから分かりにくい。
奥に行けばこんな駅。
07dsc02953
これもまた駅らしくない。σ(^^)

天竜寺の横の湯豆腐屋さん。
天竜寺へ通り抜けただけですが。
10dsc02965
夏の湯豆腐 さすがに集客難しいかなあ。σ(^^)

天龍寺の門横のと粋な?
12dsc02970

11dsc02969
なかなか、大胆な仕上げです。

天龍寺の天井の龍も見ずに・・・
最後に竹林を歩く。ウォーキングやからね!σ(^^)
13dsc02971

後はJRの嵯峨嵐山駅まで歩き、帰宅しました。\(^_^

そうそう途中嵐山で、フランス人の女性二人連れに、
道を訪ねられました。思いっきりフランス語で!(-_-;)
分かったのは京都ステーションの言葉だけ。
手元見たら、京都駅を指差していたので、
自分が乗って来た最寄りの駅、JR嵯峨嵐山の駅を教えておきました。
「そっち行って、真っ直ぐ行って、左見たら駅あるわ〜!」
って、思いっきり日本語で言うときました。σ(^◇^;)

「どうも、ありがとう!」って歩いて行きました。
たぶん行けたでしょう!知らんけど!σ(^^)

|

« 健康診断 | トップページ | ピンクハウスさんライヴ情報 »

コメント

昨日は、暇してたのになぁ、、、(^-^;

投稿: きゃぷてん♪ | 2013年7月28日 (日) 15時36分

この時期、ツーリングかな?
と思いまして〜・・・。σ(^◇^;)

今度よろしくお願いします。\(^_^

投稿: Meta安 | 2013年7月30日 (火) 02時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 篠山ついでに亀岡どうせなら・・・。:

« 健康診断 | トップページ | ピンクハウスさんライヴ情報 »