次は、服田洋一郎さんライヴ案内。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
かとうかなこさんのチラシできました。
LIVEは10月27日・日 17時からです。
ご予約は、木夢さんかMetaBOXのメンバー、
かとうかなこさんの事務所ハーモニーフィールズへ!
かとうかなこさんOfficial Site
ネットで予約出来ます!\(^_^
よろしくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
以前PCが変わってから、複数のカテゴリーが選べなくなって、カテゴリー無しや、適当になることもありまして〜・・・いろいろ って言うのを今作りました。カテゴリーに困ったら、いろいろ で!。(結局中身なんかわからんやん!(-_-;))
ま、ええやろ!(^_^)b
さてさて本題
大〜きなたぬきの置物が、西脇から篠山へ抜ける県道36号線(県道西脇篠山線)沿いにあります。双葉小学校のちょっと向こうかなあ(たぶん)。いつも通り過ぎていたのですが、止まって撮影してみました。
ちょっとした水車とかもあって、いわゆるちょっとしたパラダイス・・・か?(^_^)v。
2m以上あります。
な〜んだたぬきの置物か?と言わず、ご存知の様に縁起物なので、細部まで見てみよう!
縁起物8つの事
①笠をかぶってる(火の粉が降りかからない)。
②目がギョロっと大きい(お客さんをよく見て気配りできる。
③通帳をぶら下げている(おカネがなくとも信用だけで売買できる)。
④徳利を抱えている(食べ物や飲み物が豊富にある)。
⑤しっぽが大きい(安定感があり、不況でも倒れない)。
⑥腹が大きい(何事もにも慌てず、腹を据えて取り組める)。
⑦顔に愛嬌がある(商売には不可欠)。
⑧そして最後の8つめはいえば・・・アレ!σ(^^)
アレ…の○袋におカネが貯まる。 らしい!
知らんけど!σ(^◇^;)
知っている事もある。σ(^^)
先日走っていたら、看板が有りました。
県道西脇篠山線「終日通行止め」のお知らせ
期間:8月19日(月曜日)から9月20日(金曜日)まで
パンのプーさん行く時は要注意です!
(行かんか!σ(^^))
まだ続けようかなあ〜!σ(^^)
パンのプーさんと言えば・・・、いつも黒豆パンを紹介するのですが、お惣菜パンや他にもいろいろあります。先日ビックリしたのがあんぱん。ふつうのあんぱんは100g程度。ここのはデカイ!!計ったら220gありました。(暇か!(-_-;))これも他と同じ120円。
「さあ、いつ行くの!?」
「気が向いたら!(^0^;)」
(最近、これ押してるσ(^^))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
相変わらず暑いので、氷を入れた冷たいお茶と、コーヒーも飲みたいと思い、熱いコーヒーも入れて、左手に熱〜いコーヒー、右手に冷た〜いお茶両方持って部屋まで行ったら、「熱っつー!、いや冷たあ!」「やっぱり熱っつー!やっぱり冷たあー!」と、自分が今熱がっているのか、冷たがってるのか訳わからんσ(^◇^;)。なんとか部屋まで持って行ったら・・・、左手ちょっとあか〜くなって、軽〜くやけどしてました。σ(^◇^;)
熱いか冷たいか?どっちもです!(^_^)v
暑い時には、爽やかな演奏でも!アルパの演奏者「上松美香」さん。
上松美香さん
何年か前、社で聴きました。左手に持っている小さな金属片みたいなもんは、半音上げたりするもんらしいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回の続きですが・・・
モザイクで、シンガーソングライターmiw○そっくりな娘(こ)が歩いてました!
腰をかがめ、隣の人の腕の中に顔をうずめる様にして歩き、クスクス笑いながら時々前を見て。
その顔が、miw○そっくり!よく似た人も居るものだ!と(ファンで、同じメークしたらそうなるのかな?と思いながら)そのまま歩いていたら、隣のカップルの男性が、「今見た?miw○ちゃうん?」「そっくりやったなあ!」と、言うてまんがなー!σ(^^)
普通、顔隠す様に、腰かがめて歩かんわなあ〜!
やっぱりあれは・・・!σ(^^)
知らんけど!
(よそで言いなや!σ(^◇^;))
帰って気になるから、miw○のスケジュール見たら・・・その日を含め、大阪で2daysのコンサートでした。
やっぱり・・・・・!σ(^◇^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
街歩きも、山歩きも暑いから、家に籠っていたのですが、そろそろ休みも終わり、いつもの散歩(近所じゃないけど)コースを途中まで!!
8月某日、やっぱ神戸\(^_^。
「いつ行くの?」
「気が向いたら!σ(^◇^;)」
(今でしょ!と思いました?σ(^^))
真下で道路を見てみる。
天井(阪神高速)の方が近い。σ(^^)
この眺め好き!でも排ガスで長居は無用!
昼ご飯まだだったので、
ホットコーヒーとハンバーガーを頼んでみる。
アボガドの入った、割りといいヤツ!
そこそこの大きさ。金額もそこそこする。σ(^^)
若い兄ちゃんがやってるのかと思いきや・・・、若いお姉ちゃん、おっと失礼σ(^^)若いお姉さんが、一人でやってました。バーガーは6種位、あとロコモコやナシゴレンとか、た〜くさんありました。
(結構、よそ様のBLOGに詳しく有ったりします。)
「また寄ります」と店を出ました。
合い言葉は!「濃いコーヒー」
これでわかる様に・・・なってる!かな?σ(^◇^;)
ここで引き返す予定が、店を出るとやっぱ暑い。
元町の商店街へ入り、ライヴをやってるお店、萬屋宗兵衛さんの店の前まで行ってみる。
今日は、ジャズギタリスト薮下学さんグループ。
迷ったあげく、今日はいいかと諦める。
結局、お金をケチった訳です。σ(^◇^;)
出て暫く歩くと、ある夫婦連れと遭遇。
プライバシー云々も有るので・・・F野さんです。
(バレバレか?(^_^)v)
結局、楽器屋巡りと相成りましたっ!(^_^)b
神戸ヤマハ・リードマン・イシバシ・島村楽器・その他廻って、ウロウロして解散。
ポートタワーまで帰って来たら、月も出ていい感じ。
モザイク・umieを通って、今日の街ブラは終了!\(^_^
89.9KISS FMのネオンサインでしたー。\(^_^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日、突然息子が帰って来ました(大阪から)。
最近は、Facebookやtwitterで、
娘や親戚、友達も、他人も知っているのに、
親だけが知らないと言う「何だかな〜?」って感じ。
(いつもメールや電話はしてきません。σ(^◇^;)
今住んでいるところから駅やスタジオ、バイト先とかの移動手段は、全部スケボーらしい。最初はようコケたけど、もう全然大丈夫らしい。わりと不器用な筈なのに、ドラム叩いたり、スケボー乗ったり、何が出来る様になるか、親にもわからないものですな!σ(^^)
でも、人に迷惑にならぬように・・・(v_v)。
さて、最近気になるミュージシャン。
Rodrigo y Gabriela
男性と女性のギターDUO
2000年結成。日本でのCD発売は、2009年9月。知らなかったー!σ(^◇^;)
こんなバッキング出来たら、パーカッション要らずでよろしいな〜!
音源は幾らでもあるけど
↓これがわかり易いかなあ?
Rodrigo y Gabriela - Live in Japan2008
お時間有る方は、どうぞ!。
もっとお時間有る方はこれ↓
Rodrigo y Gabriela - Live at Ancienne Belgique (2009)
1時間40分あるσ(^◇^;)
私は先日全部見ました。\(^_^
(あんた暇やなあ!(-_-;))
暇なときも有る!σ(^^)
元々メタルバンド出身の二人が結成したらしいけど、上手く転向したもんですな!(^_^)b
で、こんな弾き方出来る人求む!
居らんやろね!σ(^◇^;)
(居っても、君らとはせんわ!(-_-;))
まあね!σ(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、置き薬屋さんが集金に来られました。
いわゆる、富山の薬売さん。
昔は、カブで来られて、どこかに宿泊されて・・・、今は軽自動車で来られて、車も姫路ナンバー、支店から来られてる様です。
ウチには、3社か4社の置き薬があります。
「使わないから!」と言っても、置いてもらうだけで結構ですからと・・・。案の定、そこの薬、何も使ってなくて、0円の集金。オマケに竹のお箸を置いて行かれました。(昔は子供には風船)
「だから使わないってば〜!(@_@;)」
箱の中には、500円〜800円くらいの薬が、20箱以上。1万円以上入ってるやろね〜。(また金の話(-_-;))配置期限が切れたら回収して、処分して、また新しい薬を!大型薬局が沢山出来ても、昔のスタイルで、やって行けてるのか?行けてないのか?心配なような、申し訳ない様な・・・!捨てる商品が有る訳やから、ロスがあるには違いない!(暑い時ですが、頑張って下さいまし。m(__)m)
♪さて、ライヴ情報です。
茂村泰彦さんライヴ詳細決定しました。
チラシもできました。\(^_^
♪ライヴ詳細
9月21日・土
茂村泰彦 ソロアルバム完成
JOURNEY MAN TOUR 2013
with小松 久・末上 恵
OA:小春日和/Yuki mom & Friends
開場:ピンクハウス(加東市)
よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
とある会社:保○セ○タ○東○の事
(悪い事ではないのですが一応○のモザイクでσ(^^))
ガス器具や配管の点検・メインテナンス等を行う会社やろね。(ゴミ捨て場に、ガスのゴム管が大量に廃棄してあるので。)
そこの駐車場で、朝見かけるのですが、5〜6人の営業担当の方が、自分の車を、毎朝拭いてから出発されるのです。
毎朝です。
見ているこちらも気分がいいです。
私も見習って・・・
「嘘です!(v_v)」
わたくし車を買ってから、一度も自分で車を洗ったことありません。
(そりゃ〜大昔・若い時は洗ってましたけど。)
車の定期点検かオイル交換したときだけ、車屋さんが洗ってくれる。
まあ、よくて年2回程洗ってる(もらってる)ことになります。
話は違う人の話になりますが、知り合いの、車を大事にしている○○さん。黒の車で、毎週洗剤で洗車されてました。僕より早く屋根が剥げてしまいました。磨きすぎたのかな?σ(^^)
その点、僕の車は、汚れの皮膜が保護しています。
呆れられたところで、終わります。σ(^◇^;)
やっとライヴ情報です。
9月18日・水
ブルームーンカルテット
ピンクハウス(加東市)
9月21日・土
茂村泰彦 ソロアルバム完成
JOURNEY MAN TOUR 2013
with小松 久・末上 恵
OA:小春日和
ピンクハウス(加東市)
9月28日・土
はっちゃんライヴ
福田洋一郎 ブルースライヴ
ピンクハウス(加東市)
10月27日・日
かとうかなこ リリースツアー
A BRILLIANT NIGHT
華やかなる一夜
OA:Meta BOX DUO+
木夢(西脇市)
11月2日・土
りりィ&洋士ライヴ
OA:小春日和
ピンクハウス
Meta BOX DUO+が演奏するのは、
かとうかなこ さんのライヴだけです。
が、よろしくお願い致します。\(^_^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8.3の寺家町の演奏終了しました。
この日は、我々加古川、小春日和さん・ドッカリーズさんは三田、サクちゃんは氷上、○○チューさんは神戸でワンマンライヴ(勝手に報告)と、どこもかしこも、バンドさんは大忙しだった様です。
我々Meta BOX DUO+は、商店街の一人の方のイチ押し!そして、組合長はじめ役員さん方のご理解で、毎年呼んで頂いて居ります。
ありがとうございます。
写真は、毎年来てくれる、青年に撮ってもらいました。
でも他の会場へ来てくれる程でも無い様です。σ(^◇^;)
それから、ウクレレ持ってたら、おばさんが「ハワイアンですか?」と聞いてこられました。
もしハワイアンだったら、踊ったろか!?って感じの勢いでした。
「あの〜、間に合ってます!σ(^◇^;)」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久し振りにどうでもエエ話
(いっつもやけど!(-_-;))
ヒドっ!(>_<)
まあ、そんな事はどうでもエエねんけど(^_^)v
先日、奥さんが買って来た、
いかの姿フライ 折れ
しかし開けたら・・・・・
12枚位入っていたのですが、
折れていたのは、たった2枚。(^^)
しかもその2枚、ほぼ繫がる状態。
袋の中で割れた(割った?)としか考えられない。σ(^◇^;)
袋には、
折れていてもおいしさはいつもといっしょ!
と書いてある。
「いや、ほとんど折れてないねんけど!」σ(^◇^;)
これは得したのか?
どやろ!?σ(^◇^;)
ま、どうでもエエか?!(^_^)v
最近帰宅したあとは、
扇風機だけで頑張って居ります。\(^_^
腰痛はもうちょっとかな?
でもまだギターはちゃんと持てないです!
この金曜日練習、土曜日の夜演奏!
これは大変だー!σ(^◇^;)
なんとか頑張ります!\(^O^)/
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント