矢筈山
11月30日・土 緑風台東の池からの矢筈山
右から二つめの山が矢筈山
左が緑風台(西脇市)右端は、西脇高校です。
今年は、秋っぽい色になりませんでした。
そして12月1日の矢筈山
木夢さん横の登山口から(寄らずにごめんね!σ(^^))
鉄塔のあるベンチから南の景色
で頂上西側は・・・笠形山です。σ(^^)
登る途中、山のダニにやられ、足がパンパンになって、大変だったと話すおじさんと、下山途中に、町内の同級生に出会いました。町内では全然出会わないのに、ここ矢筈山でよく会います。σ(^◇^;)
そして気になる?みどりさんはイチョウの木を見に行ったのか?σ(^^)
行って来た様です。σ(^◇^;)
画像はみどり特派員から\(^_^。
完全に枝だけに!(@_@;)
でも、地面はイチョウの絨毯。
誰も歩かないところだから落ちたままで綺麗ですね!
葉っぱは全部落ちてたけど・・・綺麗でしたよ!と言ってくれました。
「ふ〜っ!良かった!σ(^◇^;)」
お疲れさまでした。\(^_^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めて行きましたがええとこですねー大屋
で、よおわからんのですが
木夢さんの横から上がっても大屋から上がっても矢筈山?
続いてるの?
位置関係がいまいちよくわかってません(^_^;)
投稿: みどり | 2013年12月 3日 (火) 20時15分
みどりさんへ
大屋ええとこでしょう!
で、大屋から登るのは笠形山、
木夢さん横から登るのは矢筈山です。
続いているっちゃあ続いているけども!σ(^^)
直線でも10km以上、車なら18kmくらいかなあ!
地図を見ましょう!地図を!!
見いひんやろな〜!σ(^◇^;)
ようわからんのに、よう行って来ました。
ご苦労さん!\(^_^
今度 間とって、なかやちよの森でも、
歩きましょうー!\(^_^
いい天気の日は、全然寒くないよ!
いやホンマ!んじゃ!(^_^)b
投稿: Meta安 | 2013年12月 4日 (水) 04時44分
あ!違う山か!
そらそうですよねー
めちゃ離れてるしっ(^_^;)
地図…みてません〜(^^ゞ
投稿: みどり | 2013年12月 4日 (水) 18時24分
お約束の、地図見てませ〜ん!
みどりちゃん100点満点。σ(^◇^;)
投稿: Meta安 | 2013年12月 5日 (木) 00時09分