カクタスライヴのMetaBOX DUO+
カクタスライヴが終わって・・・
大勢の方から、良かった!という声を聞くことができ、ホッとしています。
メタボックの画像一つ某〇〇さんに、
勝手にもらいました。ども!σ(^^)
考えてみれば、
カクタス?
「誰?」
小春日和?
「名前からイメージしても、何や分からへんし」
ましてメタボックス
「なんじゃそれ!」
っちゅう事になりますわな!σ(^◇^;)
ああそれなのにそれなのに!σ(^^)
大勢来てくれてありがとう。
来てみないとわからないからね〜!
次回はさらに声かけ合って、
大勢来てくださいますように!
「な〜む〜σ(^^)」
(またダラダラ長いかもよ!(^_^)v)
演奏しててふと気付いたら・・・
若い女性が、真正面向いて真剣に聞いてるのを感じました。終了後、握手をしに来てくれて、話をすると、ギタリストだとか!?アコギの弾き語りとかじゃなく、リードギター(エレキギター)担当だそうです(上手いらしいσ(^^))。知り合いの○○くんが誘ってくれたみたいで、「今度是非一緒にライヴを!」って事に!実現できるか分かりませんが、楽しみにしておきましょう!σ(^^)
他にもギターやってる人、大勢来てくれてましたね!
さらにピアノの先生だという方が数人。ライヴ終わって「MetaBOX良かったですよ!」って声をかけてくれました。わたしと同じ町の人でした。σ(^^)
また一人の男性が、「どないしたらそんなに弾けんねん!?」「良かったわ〜!」ってこられました。
「いえいえ、いっぱい間違えたし全然です!」って言いながら、「良かったとしたら、二人でよく練習して10点に近づけて、今日なんとか10点に近い演奏ができたのかもしれません。」てお伝えしました。
まあ、100点満点やけどね!σ(^◇^;)
(いらんこと言わなおられんか!(-_-;))
σ(^^)ホンマにいっぱい間違えたし、音のバランスも難しい。
(スケートで言えば)一番いいとこで転けたとしても、残りの演技を精一杯する!みたいな心構えも常に持っているつもりなんですが、実際演奏すると、いつもの平常心っちゅう訳にはなかなかいきませんねん!σ(^^) 二人だけだと、自分の弾いた(はじいた)音が、一つだけしか鳴ってない時もよくあるし、なかなかスリリングなもんですよ!アコギインストデュオは。σ(^◇^;)
まあこれからも、そこそこσ(^^)頑張りますので、よろしくお願いいたします。
最後まで読んでくれた奇特な方にだけプチ情報!
まだどこも未発表!σ(^^)
かとうかなこさんのライヴ
10月5日・日曜日 ほぼ決定!です。
ではまたー!\(^O^)
| 固定リンク
« 生田神社 | トップページ | 巷のライヴ情報 4つ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント