大名草庵さん足立安弘氏ブルースハープライヴの事
大名草庵さんでの、
足立安弘さんブルースハープライヴ
も無事終了しました。
ご来場のみなさんありがとうございました。
(ご報告が一週間経ってしまいました。
失礼いたしました。m(__)m)
※なんか、繫がりにくい日があるんですよね!
言い訳はさておきσ(^◇^;)
さて当日は、
通常営業の後での準備の為、時間の無い中、
相方さんが、それなりの音響をセッティング。
(状況に合わせてのセッティングご苦労さんでした(@_@;)。)
一度もちゃんとした音出しをしないまま、即本番!
最初は小春日和さん
今日はシンプルに4人でAcoVer. BASSはエレキだけどね。
(まあ普通そうです。σ(^^))
そしてメタボックスが3曲演奏し、
お客さんの「短か!?」という声の中、
「今日は足立さんのライヴですから」と、
言いながら、足立さんとのコラボ?で更に3曲。
誰かが「メタボックスさんは、昨日のライヴで疲れてはるから・・・。」ってホローが入りましたが、決してそのような事はありません。もし今日MetaBOXのライヴなら、余裕で1~2時間・・・
「MetaBOXは有ります!いや出来ます!」σ(^^)
ちゃんと考えての事です。(^_^)v
6曲した事になりますので、いいでしょうか!(^_^)b。
最後に足立さんの演奏
今日はTANAKAさんというギタリストさん。
僕らから見たらいい感じでしたが、
当日合わせられただけのようです。(^_^)b
でもプロの方じゃないそうです。
JAZZをやられている方、流石です。
そして打ち上げ
いつもありがとうございます。
打ち上げで、驚いたのが足立さん。
何度か、ひょいとギターを持っては、
昔 流行った曲をスラスラと、コードも交え、
一度も間違えずメロディーを弾かれます。
自分の好きな持ち曲かなあと思っていると、
藤野さんが弾き始められた曲にもギターで、
また難なくあわせて演奏。
(ちょっと聞いてみた)
僕 :「足立さんは、普段ギターを弾かれるのですか?」
足立:「いえ全然ギターは弾きません。」
僕 :「じゃあ、昔弾いた事ある曲とかで?」
「忘れないんですか?」 って聞くと、
足立:「はい、忘れません!」とキッパリ。
一度覚えた事は忘れない、素晴らしい脳みそσ(^^)の様です。
きっと音楽脳も発達してるんでしょうね!
こんなんだから、ハーモニカもバカテクになっていくんですね〜!
ああ、羨ましい!σ(^◇^;)
そして、本番より長い打ち上げが終了しました。
大名草庵さんスタッフさんお客さん、
ありがとうございました。\(^O^)/
(音楽に関係無い番外編)
木の枝に、アマガエルみたいな〜でも大きい!
さあ、二日間の演奏が終了しました。
7月の演奏は無いので、新企画ネタ仕込み中。
またよろしくお願いいたします。m(__)m
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント