メタボックスのライヴ Vol.93
今日は、木夢さん(西脇市)でライヴです。
メタボックスの活動を振り返りますと・・・
初めて演奏したのは、
2008年 4月6日
高砂高校JAZZコンサー ト
会場:藝文館(岡山)でした。
当時、我々はギターデュオを結成して、まだ数ヶ月でしたが、顧問の先生が、何を勘違いされたか、
「今年の、岡山のコンサートにゲスト出演しませんか?」と言う一言で、演奏する事になりました。高砂高校JAZZバンドは、全国でも有名、映画のモデル校でもあります。
藝文館と言う、由緒正しい会場で、ド素人の二人が演奏しましたσ(^◇^;)。
その時が、(無謀にも)かとうかなこさんとの初競演でした。何度もかとうさんと、リハーサル(リハと言うより、僕らの為の普通の練習)をしてもらい、更にまだ僕らの控え室にかとうかなこさんが来られ「大丈夫ですか?もう一度やりましょか?」と、何度もお手数をかけての初演奏・初競演でした。σ(^^)
その時の、あまりの不甲斐無い演奏に、「もっとライヴの経験を!」と、地元での演奏を重ね、少しはマシな演奏が出来る様になったかな?と(勝手な判断だけど)いう頃に、かとうさんの事務所に直接オファーをして、ゲスト出演してもらった事がきっかけで、現在の木夢さんでの定期的な、コンサートが実現する様にとなりました。
そして今日は、かとうかなこさんの9月28日(日)のライヴを控えての(一つの修行の場としてのσ(^^))、メタボックス主催のアコーステックライヴです。
今回が、93回目のライヴです。
是非、多数のお客様にお越し頂きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
第93回
2014年 9/6
会場:木 夢
出演:MetaBOX Duo+/神尾和宏/クボタアツシ
今日のスペシャルゲストは、クボタアツシくんです。
↓詳細はこちらを。
MetaBOX DUO+アコーステックライヴ
以上、メタボックスの活動を、ちょっと振り返ってみましたが、100回記念ライヴはどうしようかと、今からいろいろ考えているところです。
では、本日のライヴ、よろしくお願いいたします。
メタボックス一同より
(二人だけやろ!(-_-;))
ま、しょうゆう事で!\(^O^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本人より
見出しで、メタボックスのライヴVol.93と書きましたが、人前での演奏会数が93回です。
自主企画ライヴが93回目みたいですよね!
失礼いたしました。てへっ!σ(^^)
(メタボックスの自主企画ライヴは、ほんの数える程です。σ(^◇^;))
更に(打ち上げ参加者のみなさんへ)
打ち上げの時、メタボックスのこれまでの演奏は、95回って言いましたが・・・、93回でした。
ちょっと酔っ払ってたモンで・・・。
「ごめんごめん、お酒飲んでなかったわ!σ(^◇^;)」
さて次の演奏は?・・・、
9月21日(日)高岡コミセン(加東市高岡)
(↑これはクローズかもしません。)
9月28日(日)かとうかなこさん ライヴ
11月2日(日)木縫の里(西脇市住吉)
12月6日(土)森ちゃんの隠れ家(村岡町)
今のところ、年内97回ですね!
よろしくお願いいたします。
投稿: Meta安 | 2014年9月 7日 (日) 22時24分