笠形山
今年も、「寒さに気力負けしとられへん!」
という訳で〜「笠形山へ登って来ました。」
林道は雪もあるし、笠形ネイチャーパークの、
駐車場に止めました。
私、一人です。σ(^^)
頂上は−3℃。
風もあって、とても寒い。
このコースの特徴で、ところどころ露出した地盤は、板状の岩が重なっています。それが数カ所、まな板を斜めに置いた様なところがあり、そこに足を置くと、表面の雪と共に滑り落ちます。それがどこにあるかわかっているので注意するのですが、その他の小さい岩や根っこ、落ち葉の上もやっぱりすべります。
3回転倒しましたσ(^◇^;)。
こんな低山でも、骨折でもしたら、まして雪の中命取りなので、単独登山者は、特に注意していますが、こける時はコケます!σ(^^)
まあ無事に下りて来ましたが、何度かこけた時に中指のツメ、割れました。(@_@;)
今日は午後から、Meta脇さんと、ちょっと録音でもしようかと言うてるのに・・・アロンアルファで、またまた修復しなければなりません。(-_-;)
せめて、ライヴ前でなくて良かった〜!σ(^◇^;)
以上、新年始めの、笠形山登山でした。
おまけ
以前、(みどりさんが)銀杏の木を見に行ったところの、この季節の景色はこれです。
里山の冬景色です。
さらにおまけ
今日の録音は、初めてのライブ会場等で、「何か音源あります?」とか言う事がちょいちょいあるので、「久しぶりに録音しようか?」ってことになりました。
西脇の(まだ演奏したことがない)カフェ?で、今年2月くらいに、「ライヴしませんか?」てな事になっています。まだ何も決まってませんが・・・西脇では、まだ新しい方で、たぶん西脇で一番広いんじゃないかな?(と或る方からの紹介です。まだ、クラシック?みたいなライヴしかされてないようです。)
また詳しく決まれば、案内致しますので、よろしくお願い致します。\(^O^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明けましておめでとうございます(*^O^*)☆
早速、山歩きですね♪いつもと違う景色でいい感じです(*^ー^)ノ♪足元が危なそうですが。。。今年も宜しくお願いしますヽ(^。^)ノ☆☆☆
投稿: さぁや☆ | 2015年1月 3日 (土) 11時11分
さぁや☆さん
あけましておめでとうございます。
気力負けしないようにと登りましたが、
一番冷え込んだ日に行ってしまいました。σ(^^)
今日は、いい天気なんだけどね〜!σ(^^)
本年もよろしくお願い致します。\(^O^)
投稿: Meta安 | 2015年1月 3日 (土) 11時37分
Metaさん
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今日の新年会は、昼から始まります。
どんな方が来られるかは不明(^◇^;)キャハハですが、 楽しみましょう!
お待ちしてますね~ 駐車場ちょっとぬかるみますよ~
投稿: 大名草庵 | 2015年1月 4日 (日) 06時14分
大名草庵さま
おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
お昼頃行きますよー!
一応、ギター持って!σ(^^)
普通に盛り上がってたら、
弾きませんけど!σ(^◇^;)
播州トンネル抜けた坂
雪ありますか〜?σ(^^)
投稿: Meta安 | 2015年1月 4日 (日) 09時00分
あ!遠目にいちょうのきがわかりますー
雪景色もいいですねー
けど身近といえども雪山はこわいですね(^_^;)
けがなどなりませんように!
投稿: みどり | 2015年1月 5日 (月) 21時51分
みどりさん
書き込まないと行けな状況を
作ってしまいましたね!σ(^^)。
そうやね〜!気をつけないとね!
冬山での遭難も、ニュースでやってましたね。
この辺の冬山は大丈夫です!
今のところ!σ(^◇^;)
投稿: Meta安 | 2015年1月 6日 (火) 01時38分