モズライトカフェ
先々週の事ですが・・・
モズライトカフェへ行って来ました。
(ライヴを見てきました。)
モズライトはベンチャーズで有名ですね。
いろんな県や地域に○○ベンチャーズとして、
コピーバンドが沢山あります。
この日は、ハーバーベンチャーズさん。
サイドギターが最高に良かったです。
サイドって言うてしまうとちょっと失礼な話で、
心地よいリズムギターでした。
音色も完璧。
(ご本人にも、こんなリズムギター初めて聞いた!と褒めちぎってきました。σ(^^))
ベンチャーズと言えば、リードギターや
ドラムが花形かもしれませんが、
ライヴ始まって暫くしたら、
もう二人ともリズムギターの人しか見てません。σ(^^)
(この日は、ロカビリーやオールディーズ好きの人と一緒でした。)
これはちょっと証明が跳ね返って綺麗でしたので。
モズライトのダブルネック。
あいだに、違うバンドが・・・やっぱりベンチャーズ一色。
でも、音質内容共にまあまあ普通。
すみません。σ(^^)
そして踊っているのは連れの一人。
前からも一枚。
この会場では、数曲ですが、行き成り社交ダンス?的なモンが始まるのです。σ(^◇^;)
音楽聞きに来てるのに(正直なところσ(^^))ちょっと邪魔だなあと思いつつ・・・・・、そしたら連れの(通称ターシさんですが)「ちょっと踊って来ます。」と言って(昔ケントスで鍛えた)オールディーズのダンスを踊り出しました。あまりにも様になっているので、お客さんの注目を集めてしまい、踊る人全員が、このターシさんの真似をして踊りだし、盛り上がる盛り上がる!σ(^◇^;)
このターシさん。
バンドで歌って良し!、また踊って良し!
いつもあっと言う間に、ターシ ワールドに引き込んでしまいます。
「これは、なんか持ってるよねー!」と、私たちメタボックスの二人の、注目株でございます。σ(^◇^;)
ただ、本人は天然?(そんなとこがある)ので、何も思ってない様です。σ(^^)
みんなが真似して踊っているのに、「知りませんでした!僕は楽しかったので、踊っただけです。」と言って居りました。
帰る時、店の人も、「また踊りにきてねー!」と、わざわざ席まで来られました。
知らないお客さんまで、私達に「また来ます!」って、声をかけて帰られました。
(僕らは、今日初めての一見さんなのですが・・・σ(^◇^;))
もちろん、リズムギターの方の演奏が、あまりにも良かったので、ターシさんも踊る気になった訳で・・・ライヴやコンサートと言うからには、いい演奏をしないと何も始まらないと言う事も、身にしみてブヨブヨになりました。(あ、ちゃうちゃう。)
身にしみて、気が引き締まりました!σ(^^)
(真面目かふざけてんのかようわからんわ!(-_-メ))
てな訳で〜σ(^◇^;)、
盛り上がった、モズライトカフェでした。\(^O^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント