2015木夢「かとうかなこ」さんコンサート終了しました。
2015かとうかなこさんのコンサート無事終わりました。
ご来場の皆様ありがとうございました。
今回で木夢さんでの、かとうかなこさんコンサートは6回目です。
その前の・・・
2009.4 cafe CAROL(加古川)
2009.9 注文の多い料理店(加東市滝野)
2008.6 藝文館(岡山:高砂高校JAZZ BANDコンサート)
を含めると、9回共演しています。
そんな中で、今回のかとうさんの演奏は、(お客さんの感想に寄りますと)一味違っていた様です。
一人の方は、「かとうさんの、あんなのびのびしたいい演奏聞いた事が無い!」とか、
どこ行っても来られている、かとうさんのファンの方も、(普段私らに話しに来られる事はすくないのですが)帰り際に「今日は凄く良かったです。また次回も企画お願いします。」と言って帰られました。
それから(この方はよく話したりする方ですが)「また、パーカッションで入らせてくださいよー!」と言ってくれました。ドラムをされている様です。
まだ有りますよ!
今回来場をお願いした、(これまで一度も来られた事がないσ(^^))某先輩も、最初はまあ行ってもいいよ!くらいだったのですが、(帰られる時には)CDを高く掲げて「安好くん、ありがとう!ありがとう」と、何度も言いいながら帰られたのが印象的でした。
CDお買い上げだったので、本当にいいと思って頂けた様です。
当然、普段 アコーディオンやアルパって楽器を聞かれる事はないのですから・・・。
やっぱり生演奏を聴かないと分からない事ありますよねー!(^_^)b
そんな、今回が一番良かったよー!と言う報告に、共演者の増永雅子さんが、一番喜ばれた様子でした!
(打ち上げの時報告したら)「良かったー!」と、言われてました。
小さなコンサートですが、演奏者自身もこのコンサートを大切に思っていると言う事が、通じたのでしょう。
そんなかとうさんのファンの方や、(数少ないσ(^^))メタボックスを応援してくださる方達に見守られながらの、このコンサートです。
共演の回数で言えば、今回9回目ですから次回10回目となります。
(そらそうや!(^_^)b)
何か特別な事をするか・・・、いやいや、いつも通り変わらず開催する方がいいのかな?
たぶん、なんかあるσ(^^)と思いますので、よろしくお願いいたします。\(^O^)/
今回の記事は、メタボックスからのご来場の御礼と、皆さんから頂いたコンサートの感想とか、ご紹介しました。
本当にありがとうございました。
本日これまで!\(^O^)
次回は、コンサート前の出演者さんとの珍道中?とか、ライヴの画像を少し、ご紹介したいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かとうかなこさんのライブ行きたいなぁ♪と思いながらなかなか行けなく。次回はぜひ☆
投稿: さぁや | 2015年10月 6日 (火) 09時42分
さぁやさんへ
えらい久ぶりやね〜!(^_^)v
時間が合わないとなかなかライブもねー!
次回は、頑張って時間作って来て下さ〜い\(^O^)/。
その前に、またご飯行きましょう!
山歩きでもいいよ!σ(^^)
ではー!(^O^)/
投稿: Meta安 | 2015年10月 6日 (火) 22時09分