大歳金比羅神社での演奏終了
大歳金比羅神社での演奏終わりました。
(兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋)
数日前の予報では、雨でしたが、しっかり外れて、穏やかないい天気でした。
一つ目のベルウッドさん
今日は、リズムボックスでの演奏でした。
オリジナルメンバーが病気静養中?のため、少し変則的なメンバー、また入れ替わったりしての演奏でした。
次は
なんと言うバンドでしょう?と言うバンド
誰が誰かわかりませんが。この中の3人は兄弟らしいです。
上手でした。
最後はメタボックス
自分らの写真がなかったので、終わってから撮ってもらいました。
この写真見てもらうと・・・、
バンド演奏終わった後の方が、何やら人出が多いでしょう?
ちゃんと訳が有りました。σ(^^)
メタボックスの演奏中終盤に向けて、人がどんどん増えて来ました。
そろそろ祭りも終わりで、スタッフさんが義理かけて、見に来られたのかな?と思って演奏終わると・・・このあと、お猿さんのショーがありました。
みんな場所取りで、早めに集られてただけでした。(^0^;)
結果大勢の方に聞いてもらえましたので、メタボックスはまだ良かったのですが、最初のベルウッドさんはこの逆で、お猿のショー(一部?)が終わった後の演奏で、ショーが終わったら、スーっとお客さんが居なくなったそうです。
残念!σ(^^)
家に帰って話すと、「ああ、お猿さんの前座やったんや!」と、バカ受けしました。σ(^^)
この後、よさこいもあって、家族の方も集って、さらに増えて来ました。
ちょっと余計な事ですが、会場で、
「今日はちょっと・・・ってBLOGに書いてたのに・・・何故居るの?」ってな事を聞かれましたが、
アレは、昨年の分ですね!(^0^;)
聞かれた方しょうゆう事です。(^_^)v
このあと、ピンクハウスさんに行くと、
「メタボックスの写真届いてるよー!」って。
会場に居た方が、メールで送ってくださったらしいです。
折角なんでその写真もどうぞ!(^_^)v
その方曰く、「今度ピンクハウスでライヴをされる人が演奏してるんだけど、歌が無いねん!」と言われていたそうです。
そう言う、アコースティックGt.インストDUOです。
よろしくお願いします。(^_^)v
因に、ピンクハウスさんでのライヴは、
12月12日 19:00から演奏開始です!
こちらもよろしくお願いいたします。m(__)m
以上、演奏終了レポでした!(^O^)/
主催者さん、演奏者の皆さん、音響のせ〜ちゃん、ターシさんお疲れさまでした。
| 固定リンク
« 布引の滝 | トップページ | 稲荷大社から東福寺 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんと言うバンドでしょう?のヴォーカル S山さんの甥っ子ですわ
投稿: ノムチュウ | 2015年11月24日 (火) 06時38分
ノムチュウさん
おはようございます。
甥っ子さんですか?
上手でした。
ここではまだ、S山くんの事伝えてないけど、
ドッカリーズさんの名前は時々登場してたので、
そろそろお知らせしてみようかな?
と思っています。
ではー!(^O^)/
投稿: Meta安 | 2015年11月24日 (火) 07時08分