岡山2
備中松山城につづいて・・・
国道180号→結構狭い県道85号を通り
レトロタウン吹屋ふるさと村へ到着!(^.^)/~~~。
赤色顔料ベンガラの特産地として栄えたそうな・・・。
駐車場は無料です。
お土産屋さんが3~4軒、食堂や、うどん・そば屋さんもあるのですが、
観光地化されてから、もうずいぶん経つ様で、建物も色褪せてるし、
写真でもわかるように、店頭が賑やかなわけでもなく・・・、
なかなか地味~な感じです。(^_^;)
これがまた良い!と言えば良い!のかな?(^^)/
それからそれから・・・
当日、村の広場的なところで、○○マルシェみたいな、イベントもありました。
南米ペルーのフォルクローレの演奏も。
ペルーのミュージシャンでホンマもんでした。
リズムボックス的な音源も使わず、トリオでマジ演奏。
炎天下の野外ですが・・・EVの音響でクリアーな音。
プロの演奏・音質でした!(^_^)v
ここでお昼ご飯を済ませ・・・、
次は、「招き猫の館」へ!(^^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント