3連休
相変わらず、「よう色々行かれてますねー。」
「ブログの為に行ってるんですか!?」
とか言われますが、行った半分も載せてないし、
ブログも遅れてばっかりやし・・・
全然そんなこと無いですよー!(^_^;)
さて3連休。
初日は神戸。
写真は普通にポートタワー
この日は、ギターの弦を買ったり、
フェークグリーンを買ったりしました。
次の日は青垣の、
大名草庵さんで、お蕎麦を食べて
(その時かとうかなこさんのチラシを持っていきました。)
山東町でリラックスカフェさんのライヴ見て
昨年は年間120回、今年は145回くらいになりそう、
仕事してたら、これ以上無理かなと言われてました。
(いや、仕事しとるんかい!?と、心の中でツッコミました。(^_^;))
山東町まで来たので・・・・・
そのまま、宮津まで行き車中泊。
夜明け前に天橋立を歩いて往復。
往復で4.2km(片道40~50分くらい)
歩き始めたのは、朝5時前
画像は明るく撮れてますけど、まだ真っ暗です。(^_^)v
それでも夜釣りをする人と、朝の早い地元の人数人が歩いて居られます。
片道歩いた向こう側で
元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)
これ以上先は、撮影禁止です。
(神さんが、お伊勢さんへ移られる前の神社とかなんとか・・・、難しいので看板を読んでください。(^_^;))
この看板に出てくる、眞名井神社。
この先撮影禁止。
この奥に、2500年前のままの形である、
古代の祭祀場があるのですが、
こちらも撮影禁止。
私は見て来た!(^.^)/~~~
元伊勢籠神社に戻ってきたところで、デジカメ壊れる。(^_^;)
ピントが合わず、制御するモーター音が空回りするように、「ガーーーー」
あとは、ガラケイの、悪~い写真です。(^_^;)
30年以上ぶりなので、様変わりしていました。
展望台もせり出した感じで、更に高いところから。
この後、舟屋の里 伊根町へ行って・・・
(ちょっと見学して)帰路につきました。
神戸港から、伊根町まで、直線距離にして約110km。
天橋立を歩いた日の歩行距離は10km足らず。ってとこでした。
因みに、先週の土曜日は、香住でした。(^_^)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント