越前海岸
越前海岸にドライヴに行ってきました。
途中若狭上中ICで一旦降りて、
木に直接掘られた観音さんを見て来ました。
・樹齢約450年の銀杏の木
・銀杏の生木に彫られて約160年
・諦應寺三十世住職仏山恵隆和尚が彫った?。
と言われてるそうです。
余談ですが・・・・
4枚目の写真の、観音さんの横にある浄財を入れるところ
小銭を入れても、落ちる音も何もしないので、中見たら・・・
上までお金が?見えていました。
もう一杯みたいでした。(^^;)
※しょっちゅう確認されてないのが、逆に?いいですね!(;^ω^)
福井県諦応寺(たいおうじ)。
銀杏観音 若狭
〒919-1523 福井県若狭町安賀里33-1(諦応寺内)
また後日、続きがある予定!(^^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント