福知山と神戸での演奏
福知山城の真ん前にある
「ゆらのガーデン」
カフェ バー&ライヴ「お城の下で」へ行ってきました。
※ゆらのガーデンは、真ん中に広い芝生広場があり、
その周りに、カフェ・雑貨・焼肉屋さん 他 のお店が並んでいます。
(各店 別棟で一件ずつ建っています。)
実はここ、先日丹後半島へ行った時に、初めて寄りました。
壁にはギターがかかってて、ピアノもあるし、音響も常設してあって、
オーナーさんが「地元でライヴの出来る店を!」と
オープンされたそうです。
今のところ、毎週金曜日がライヴの日。
(まだオープンして2ヵ月くらいなので、どんなもんかと模索中?。)
そしてメンバーに、福知山にライヴをされてる店があるよ!
タイミングよければ演奏していいみたい! って伝えたところ、
じゃあ、行ってみようって事になりました。(^.^)
行ったのはこの日曜日
2017.07.30 夕方
夜はBARお酒の時間ですが・・・みんな車なので、
ソフトドリンクとカレー・パスタ・ピザを注文し、少しお話しして・・・
「演奏していいですよ!」って事になり、演奏しました。5曲。
9月の金曜日の定例ライヴはまだ未定なので、
都合のいい金曜日に、行かせてもらうことになりました。
感じのいいお店ですよ!
福知山へ行かれたら寄ってみてください。
お城の真ん前(東側)です。
無料駐車場も隣接しています。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
突然の演奏と言えば・・・
2017.7.23 カフェドジェームさんでも
飛び入りで演奏してきました。
※神戸市栄町乙仲通りにあるカフェです。
この日のイベントは・・・
シンガーソングライター「華帆」さん率いる
大阪芸大でJAZZや声楽を専攻している人たちや、
シンガーソングライター、アイドルを目指している人達。
そしてライヴの中盤、オープンマイクで
希望者は2曲程度演奏出来るという企画でした。
お客さんの飛び入りは、4組。
それからカフェの店員さんが「弾き語りま~す」、
もう一人の店員さんが、「サックス吹きま~す。」って、
飛び入りの多い、なんか濃いイベントでした!(^_^;)
相方さんは、音響担当でここに居ましたが、
私は通りすがりなので、ギター借りて!
♪サマータイムと♪スマイル 2曲演奏しました。
フレット足りませんでしたけど(^^;)
でもギターはいいヤツです。テイラーでした。
8月11日のライヴに向けていろいろ展開中!です。(^_^)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント