« 京都 お花見散歩つづき 北野天満宮 | トップページ | 世界遺産 仁和寺 »
地元の桜もほぼ終わりです。
先日続きの、平野神社の桜 もう少し見てくださいね。 境内全域に約60種類400本あるそうです。 「え?桜の種類ってそんなにあるの?」って感じですけど。
この枝垂桜が人気の様ですが、今年はタイミング遅しでした。
この日は、境内の奥の方の桜の方が綺麗でした。
こちらは、すぐ横にある桜の広場。(ここも境内)
確かに隙間のないくらい咲いていますね。
まだ席は空いていますが、他の場所では、 大勢宴会をされていました。
2018年4月 5日 (木) 山歩き・街歩き | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: つづき 平野神社:
コメント