エルヴィス生誕祭
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだ、ギターの事が続いています。(^^;)
今朝(8月20日)、神戸のイシバシ楽器まで行き、
トラスロッドのキャップ、戻してもらい付けてもらいました。
先方:「わざわざ ご足労おかけしました。」
私: 「いえいえ ついでがあったので!」
と、とても紳士的に対応して参りましたよ。(^^;)
そのついでと言うのは・・・
イシバシから歩いて数十秒でいける
「中古楽器店Qsic」さんに、気になる楽器があったので、
今日はそれを見に行くことをメインにでかけました。
がしかし・・・開店の11時なっても、
シャッターが半分しか開いて居らず、張り紙を見てみると、
8月16日(水)~20日(日)
棚卸しに伴う臨時休業とありました。
あろうことか、日曜日なのに臨時休業でした。
日程選択ミスじゃないの~と勝手な事思いながら・・・
たった今、ついでじゃなく、ワザワザ、
イシバシ楽器さんだけ行ったことになりました。(>_<)
しかも、今から粟鹿までライヴを見に行くのです。
♪西脇から神戸に寄って、粟鹿に着~いた~♫
方向が真逆やからね!(^^;)
一人で、5時間近い、車移動となりました。
粟鹿では、「垂水ベンチャーズ」さんのライヴでした。
やっぱり懐かしいですね。 リバーブサウンド!(^_-)-☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全然使ってないギターがあったので、
神戸のイシバシに持って行きました。
定価2~3万円のイバニーズのクラシックギターと、
定価10万のモーリスのアコギ トルネード Z・・・
状態がよろしく無いとか言う事で(ガリとか)、
どちらも3,000円也。
イバニーズのクラシックギターだけ売りました。(^.^)
こちらが戻ってきた、
モーリスのアコギ トルネード Z
以前ギターシンセと交換したヤツ
ちゃんと鳴るよー!
「ハイ!1万円から!(^^)/~~~」
それからそれから・・・
センター街で、楽器の絵柄のTシャツ見てたら・・・
バイトの若い店員バンドマン。
高架下で、シャツ見てたら・・・、
販売員の一人、これまたバンドマン。
結構バンドマン率高い。(^^;)
自分の行動が引き寄せるだけかな?(^_-)-☆
そしてその店の、7,000円の値札の横の
シャツの値段聞いたら3,000円也
(値段書いて無かったので)
「今、ギター3,000円で売ってきたとこやー!」
とか言いながら、ここでそのシャツ買いました。(^^;)
派手か渋いかは取り様で・・・(^^;)
ちゃんとギターの絵もある。
(何がちゃんとかわからない!(-_-メ))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神戸 上屋so-ko へ行きました。
この日は
●波止場の写真学校 横浜校
鈴木知子ゼミ 四期生修了展「12色相環」
という写真展がありました。
メリケンパークのフェリー乗り場の北側にあります。
知り合いの写真も出てましたので・・・(^^;)
でも写真展は撮影禁止なので・・・建物だけですが。(^^;)
会場は:
上屋(うわや:と読みます)
一般的な倉庫とは区別されていて、区切りとか無い
船と倉庫との間の荷さばきの中継作業が行われる施設。
とありました。
興味のある方は↓こちらです。
神戸 上屋 so-ko
メリケンギャラリー・カフェもありました。
知り合いの写真は↓こちら
和む由もがな
神戸を中心に、綺麗な写真を載せてくれるので、
私はよく見ています。(^^)v
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント